Googleマップを利用して、おでかけマップを作っています。
将来おでかけしたい所の一覧です。
おでかけしてみたい理由などを書いています。
施設概要
は、ウェブなどで調べた情報を元に記載しています。
そのため、情報に誤りなどがある可能性もございます。その場合、メールフォームより、ご連絡くださいますと助かります。
浜名湖体験学習施設ウォット
静岡県の浜松にある浜名湖がまるごとわかる水族館「ウォット」。
ウォットは浜名湖の南側の湖岸にあります。
今回はウォットへおでかけです。
ウォットの1階にはアクアゾーンがあります。
ここでは浜名湖に生息している魚介類が展示されており、トンネル状になっている大水槽もあります。
またふれあい水槽では、水槽の中に直接手をいれて、魚やえびを触ることができるようです。
ただわが家の子供たちは、まだ小さかったので触れませんでした。
(というより、無理と親が勝手に判断しちゃいました)
小学生くらいになったら、また来ましょう!
2階に行くと、開放実験室という場所があります。
そこではヒトデやウニ?などの生き物が小さな入れ物に入れてあり、触ることができました。
1階では触らせてあげなかったので、ここで子供たちに触らせてあげました。
最初はおっかなびっくりでしたが、楽しそうに遊んでました。
このほか、実験室には小さなカニや貝の標本なんかがありました。
3階の展望台からは、浜名湖の景色を楽しめるようです。
わが家は行きませんでしたけど。
おすすめ度

お役立ち情報
入館料は大人300円、高校生以下は無料。駐車場は400円でした。駐車場の近くにはキャンプ場があるようでした。 次はあそこかな。
▲ページトップ
施設概要
浜名湖に生息する生物とふれあうことのできる施設。大水槽をはじめ、大小20の水槽があります。また体験ゾーンには、水槽に自分の手を入れて、魚やえびを触ることもできる、ふれあい水槽があります。
イベントもたくさん行われているようです。行かれる場合はチェックしていきましょう。
(体験イベントは予約が必要なようです)
オフィシャルページ
浜名湖体験学習施設ウォット天気予報
静岡県浜松市のピンポイント天気(ウェザーニュース)周辺地図