Googleマップを利用して、おでかけマップを作っています。
将来おでかけしたい所の一覧です。
おでかけしてみたい理由などを書いています。
その場合、メールフォームより、ご連絡くださいますと助かります。
愛知県森林公園
3月も終りに近づき、そろそろ公園に遊びに行くのも良い季節になってきました。
子供たちもうずうずしてきているみたいですし、
さっそく愛知県尾張旭市にある森林公園におでかけしました。
森林公園には遊具がたくさんありますが、その中に長い石の滑り台があります。
滑り台は長いほうと、短いほうの2つあります。
長いほうは途中2段になっているので、短いほうがよりスピードが出ます。
下手をすると着地するときに勢い余って、頭から飛び込んでしまいます。
小さいお子さんは気をつけましょう。
現在、大きな滑り台は立ち入り禁止になっています。(2011.3)
こちらは滑り台の上から撮った風景。
この日は風も無く、暖かい日だったので、たくさんの人がいました。
短いほうの滑り台、上から見たところ。
結構高さがあるのがわかります。
ブランコや、ジャングルジム、鉄棒といった、オーソドックスな遊具がたくさんあります。
また、周囲には、複合遊具もいくつかあります。
石の滑り台のあるところから北に行くと、大きな芝生広場があり、
ボール遊びをしている人もたくさんいました。
ただ、わが家もやってみましたが、場所によっては平らではなく、勾配がある部分もありました。
場所は選んだほうがよいかもしれませんね。
森林公園には「こどもの家」(下の写真)という室内遊び場もあります。
中には跳び箱や大きなブロックなどの遊具が少しだけあります。
でも晴れた日は外で遊ばせてやりたいですね。
森林公園には遊具あり、芝生の大広場ありで、家族みんなで1日遊ぶことができると思います。
また、有料ですが植物園(¥200、中学生以下無料)、ボート池(1隻30分、手漕ぎ¥350 足踏み¥700)もあります。

駐車場は、第1駐車場と、池のそばにある第2駐車場があります。
ただし、開門時間は7:30〜17:30(夏休み期間は18:00)です。
遊具で遊ぶのであれば、第1駐車場がよいと思います。
▲ページトップ
中でも石でできた長いすべりだいは、スリル満点で子供たちにも大人気です。
ボート池などもあり、家族みんなで1日中遊ぶことができます。