Googleマップを利用して、おでかけマップを作っています。
将来おでかけしたい所の一覧です。
おでかけしてみたい理由などを書いています。
その場合、メールフォームより、ご連絡くださいますと助かります。
庄内緑地
今日は、愛知県名古屋市にある庄内緑地へおでかけします。
右の写真は、庄内緑地の中央にある芝生広場と、ケヤキの木。
とても立派な木ですね。
ケヤキのそばのオレンジ色のところには有料遊具があります。
あんまり人はいませんでしたが。
芝生広場のそばに、わんぱく広場があります。
ここには、遊具がいくつかあります。
すべり台と、アスレチックの遊具。
あまり大きいものではないです。
ほかに、汽車の形をした遊具や、金属のすべり台 などがあります。
ただ、ここの遊具は、どれも年季が入ったものでした。
安全性は問題ないとは思うのですが、結構いたんでますね。
庄内緑地には、緑地内を1周するサイクリングコースがあります。
実は、庄内緑地に来た目的は、子供たちの自転車の練習だったので、その後、サイクリングセンターに向かいました。
自転車を貸してもらえるサイクリングセンター。
グリーンプラザの近く、第1駐車場と第2駐車場の中間辺りにあります。
サイクリングコースは、1.8kmのコースと、ボード池の外周を回る2.3kmのコースがあります。
サイクリングコースは、道幅が比較的広く、平坦なコースなので、親としては安心できました。
また、右の写真のように、コース沿いに木がたくさん生えているので、結構涼しくて、気持ちよかったです。
暑い日には、サイクリングだけではなく、お散歩やジョギングにもよさそうです。
このほか、庄内緑地には、ピクニック広場や花しょうぶ園、ボート池などもあります。
ピクニック広場では、バーベキューを楽しむ人たちもたくさんいました。
大噴水は、水が出たり、霧が出たりを繰り返していました。
きっと、夏場には水浴びをする子供たちで賑わうのでしょうね。

1時間というのが、少し短いような気がしましたが、 わが家の場合は、サイクリングコース(2.3km)を、補助輪つき自転車で1周するのに、ちょうど良い時間でした。
ただし、レンタサイクルは、4月〜11月の土日、祝日のみ行っているようです。
ご注意ください。
駐車場は有料で、1時間180円、2時間360円、以降2時間ごとに180円加算となっています。 無料だと、うれしいんですけどね ( ´△`)
▲ページトップ
緑地内を1周することができるサイクリングロードを、自転車に乗ったり、歩いてお散歩したりすれば、気持ちいいです。
グリーンプラザ近くのサイクリングセンターでは、無料で自転車を貸してもらえます。
もちろん子供用もあります。