東海おでかけサイト

 おでかけ先をカテゴリーに分けています。
 Googleマップを利用して、おでかけマップを作っています。



 将来おでかけしたい所の一覧です。
 おでかけしてみたい理由などを書いています。

施設概要
は、ウェブなどで調べた情報を元に記載しています。 そのため、情報に誤りなどがある可能性もございます。
その場合、メールフォームより、ご連絡くださいますと助かります。

大相撲名古屋場所

ある日、突然、子供たちが「お相撲が見たい」と言い出しました。

ご存知のとおり、東海地方では名古屋場所が行われるので、せっかくなので、 家族で観戦に行くことになりました。
(チケットを予約した後、賭博騒動で開催が危ぶまれ、心配でした…。開催されて良かった。)
ちなみに、管理人も大相撲は見に行ったことが無かったので、全員まったくの初めて。

大相撲名古屋場所は、愛知県体育館で行われます。体育館には専用駐車場が無いので、電車で行きます。
当日は、お昼頃に到着するように、出発しました。

のぼり
愛知県体育館の周囲には、たくさんののぼりが立っています。

いよいよ相撲を見に来たって感じがします。

幕下の取り組み 館内に入ると、すでに取り組みが始まっています。
しかし、まだ幕下の取組みだったので、お客さんは疎らですが。

席を確認した後、売店でお弁当を買ってきて、お相撲を見ながらの昼食となりました。
(食事に関しては、お役立ち情報をご覧ください。)


ちなみに、取組時間は、開催日によって違いますが、取組開始は午前中から、 十両土俵入りは14時半頃から、幕内土俵入りは15時半頃からです。
(詳細はオフィシャルページでご確認ください。)

子連れの場合は、あまりに長いと飽きてしまうので、十両土俵入りあたりからが、 ちょうど良いと思います。
また、ちょうどこの時間帯から観客も増え始めます。

十両の取り組み
そして、いよいよ十両の取り組みが始まりました。
十両になると、力士さんの体格や、スピード感も目にみえて変わってきて、 面白くなってきます。

満員御礼
この頃になると、観客もかなり増えてきました。
この日は、満員御礼も出ましたね。


幕内力士の土俵入り。東西の幕内力士の方々が名前を呼ばれながら、土俵の回りに上がっていきます。
ちなみに、十両のときも同様な土俵入りがあります。
西の幕内力士大集合 東の幕内力士大集合


最後に、横綱の土俵入りです。
横綱の土俵入り 横綱白鵬が、四股を踏んだり、せり上がりをやったりしていました。
四股を踏む際は、「よいしょ」っと掛け声をかけます。

でも、我が家の席は向正面だったので、おしりしか見えませんでした。
次は正面の席にしよう…。


幕内の取り組み2
そして、結びの一番。
横綱も無事勝って、この日の取り組みは終了しました。

弓取り式を見て、相撲観戦も終了です。

帰りは、混み合いますが、売店に行く人も意外に多く、 そこまで混雑はしませんでした。
ただ、階段があるので、小さい子は気をつけてください。


感想ですが、今回、初めて大相撲におでかけしましたが、 外国人の観客がたくさんいらっしゃることに驚きました。
子連れの方や、若い人も、結構いらっしゃり意外でした。

また、相撲取組中でも、会場が常にざわついているので、子供が少々騒いでも、それほど問題ないと思います。 そのため、小さい子供を連れていても、その点は気が楽です。
ただ、体育館内は階段が多いので、べビーカーだと大変なので、歩けるようになってからの方が良いと思います。

子供たちの反応も上々で、大きな力士の戦う姿がとても印象に残ったようです。 管理人も十分楽しめました。
我が家は、来年またも行ってみたいと思います。

おすすめ度
星5つ
お役立ち情報
チケットは、オフィシャルページより5月頃から予約できます。

席は、マス席(座布団の座る席)と、イス席があります。マス席は、土俵から近く、 迫力のある取り組みを見ることができますが、料金もそれなりにします。
(席の種類にもよりますが、概ね1人1万円。)
初めてであれば、イス席でも十分楽しめると思いますので、こちらをおすすめします。
また、4歳以上は席が必要ですが、子供料金はありません…。

ちなみに、我が家は今回、イス席にしましたが、次回はマス席にしようかな、と考えています。 やっぱり迫力が違います。


食事についてですが、午後1時より、ちゃんこ屋台が開きます。
数量限定(1日300杯)で、1杯¥300です。
ちゃんこ屋台
とても人気があり、長蛇の列ができていました。
子供を連れていると、並ぶのはちょっと無理かも。

ちゃんこは、席への持込は禁止されているので、バルコニー付近で食べることになります。


会場内の売店では、お弁当なども販売されています。
写真は、「大相撲弁当」というお弁当。(¥1500)
味付けも良く、たいへん美味しく頂きましたが、お値段のわりにちょっと量が少ないですね。
また、子供が喜びそなおかずは、あまり無いですね…。 大相撲弁当(中身) 大相撲弁当

このほかにも、数種類のお弁当や、サンドイッチなども販売されていましたが、 あまり選択の余地が無かったのが残念でした。

なお、入場時に、手荷物検査などは行われていませんが、飲食物の持ち込みは禁止されています。
そのため、食事は、売店で購入するか、体育館内のお食事処しかありません。

▲ページトップ


施設概要
毎年、7月に愛知県体育館で行われる大相撲名古屋場所。
チケットの予約は、5月下旬頃から行われるようです。(詳細は、オフィシャルページでご確認ください。)

オフィシャルページ
大相撲名古屋場所(中日新聞社)
天気予報
愛知県名古屋市中区のピンポイント天気(ウェザーニュース)
周辺地図
ブラウザの更新 を押すと初期位置に戻ります。 ▲ページトップ
その他へのおでかけリスト
Copyright (C) SK Production 2008-2009 All Rights Reserved